園児募集中

メニュー

ふたゆり日記 - 双百合幼稚園-和泉市にあるキリスト教の精神に基づいた幼稚園

ふたゆり日記

親子でロディヨガをしました(親子教室バンビ組)

12月

 

講師の越路先生と一緒に親子でロディを使ったヨガをしました。

カラフルなロディがお部屋に並んでいると、とても明るい気分になります。

 

20201216 093341rodexi 10  

 

20201216 110118ロディ14

 

始めは好きな色のロディに乗って遊びました。

ただ遊んでいるようで、バランスをとるのが難しいロディ!

ひっくり返らないようにみんなおうちの方に見守られながら、上手に乗っていました☆

「ロディの目はどこだ?」「お友達の口はどこだ?」と先生が言ってくれる場所を触ります。おうちの方と相談しながら部位を探すことができましたね。

 

20201216 094321ロディ9

 

20201216 094359ロディ8

 

20201216 094615ロディ11

 

ロディに足をかけてポーズもとれました!!

 

20201216 095415rodexi 13

 

20201216 103146ロディ3

 

後半はおうちの方の時間!!

大人になってロディに乗る事はあまりないと思いますが、跳ねたり身体を伸ばしたりしました。

ロディは乗るだけでなく横にしたり、しっぽを前にして乗ったりと、乗り方によってバランスのとり方が変わりました。

 

20201216 100652ロディ6

 

20201216 101742ロディ5

 

20201216 102859ロディ4

 

最後はロディを積み重ねて、ロディタワーを越路先生が作ってくれました。

まだまだ積み上げたいお友達と、崩したいお友達がいて・・・さあ、どうしようかな?

 

20201216 104220ロディⅠ

 

20201216 1036030ロディ2

 

楽しい時間もあっという間に過ぎてしまいました。

心身共にリラックスしてもらえたでしょうか?

 

親子教室では保護者もゆったり過ごせるスケジュールをご用意させていただいています。

是非遊びにいらしてくださいね。

英語遊び(年長)12/15

英語遊びで、クリスマスビンゴゲームをYUKI先生がしてくれました♪そしてなんと!年長にだけBINGOになったらお楽しみのお菓子が♡ビンゴカードは沢山の種類の中から自分たちで選びました。

YUKI先生がビンゴの説明をしてくれてスタート!「reindeer(トナカイ」「christmas cake(クリスマスケーキ)」とYUKI先生が言っていくと…「リーチ!!」と言って「次サンタさんきますように」とお願いしていた子ども達。

BINGOになると…

英語遊び

と大喜び♡BINGOになった子ども達は、YUKI先生の所にお菓子を選びに行き「This one please」と言います。

ファイル 000

全員貰えてとっても素敵な英語遊びの時間を過ごせました♪

年内の英語遊びは終了と聞くと、「えー悲しい」と残念がるほど英語遊びが大好きな子ども達です♡

ファイル 002  ファイル 001

 

ファイル 002 1  ファイル 001 1

親子ハーバリウム作りをしました(親子教室バンビ組)

12月

 

先日は講師の南所先生に来ていただき、ブリザーブドフラワーを使った親子ハーバリウム作りをしました。

瓶の中に好きな花材を入れてオイルを入れたら出来上がりなのですが・・・こっちの花を入れて、向きはこっちにして・・とこだわりだすと時間が足らないほどに。

花材はXmasバージョンと、お正月バージョンを準備してもらったのですが、靑や水色のお花をたくさん入れたら涼しげに、グリーンやイエローを入れるとナチュラルに・・・と思い思いのハーバリウムを作る事ができました。

お花を瓶の中に入れるだけなので、子ども達も簡単にお手伝いできたようです。

 

27991ハーバリウム3

 

27994ハーバリウム4

 

27998ハーバリウム6

 

28001ハーバリウム5

 

28002ハーバリウムⅠ

 

27999ハーバリウム2

 

親子教室バンビ組では、親子で参加できるイベントも不定期ですが開催しています。

遠慮なくお越しくださいね。お待ちしています(^^)

幼稚園に大きなクレーン車がやってきた!!

お砂場の移設工事が始まりました!!12月5日(土)

 

11月末から幼稚園改修工事が始まり、今日はお砂場の移設工事をして頂いております。

大きなクレーン車で吊り上げてお砂場が移動しました(*^-^*)

子ども達が登園していたら大きなクレーン車に喜んだだろうな~と思いながら…

月曜日お砂場の位置が変わっていることにびっくりすると思います☆

 

sunabaisetu3sunabaisetu2sunabaisetu1

移動動物園(11月25日)

先日、幼稚園に移動動物園がやってきました!朝、子ども達が登園すると、すでに動物さんたちが到着していて、子ども達は大興奮でした!

 

まずは持ってきた餌を種類別に分けます!たくさんの餌が集まりました(*^-^*)

IMG_20611.jpg

 

動物園の方から、動物さんとのふれあい方を教えて頂きます。

IMG_20551.jpg

 

いちご組は柵の外からヤギさんや羊さんを見学しました。「め~~~~!!」と大きな鳴き声にビックリ!!

IMG_20641.jpg

 

大きなワンちゃんをなでなで(*^-^*) おりこうさんなワンちゃんでした!

IMG_20581.jpg

 

ひよこちゃん・・・手をお皿にして乗せたり、そ~っと優しく持ってあげたり・・・かわいいね♡

IMG_20561.jpg

 

IMG_20651.jpg

 

IMG_20601.jpg

 

白や茶色いヤギさんが来てくれていました!餌もたくさん食べてくれたね(*^-^*)

IMG_20631.jpg

 

IMG_20571.jpg

 

ひよこ組~年長組まで、ポニーにも乗せてもらいました!ポニーさん、力持ち!!

IMG_20591.jpg

 

楽しかった移動動物園も、もうおしまい!!最後は年少~年長さんで花道を作って動物さんたちをお見送り!!「バイバーイ!!また、来てね~(*^▽^*)」

IMG_20621.jpg

 

 

SLがやってきました

11月

 

雨で延期になっていたSLが幼稚園にやってきました☆

幼稚園に登園したお友達は、園庭にレールを敷いたり、SLが走っているのを見てワクワク、ドキドキ。

 

学年ごとに、ふたゆり鉄道乗車の切符を見せたら、さあ、出発進行!!

お友達に手を振ったり、SLから見る景色を眺めたりと楽しい時間を過ごせました。

お天気もよく暖かな一日だったので、最高の一日になりました(^^)

 

1606777063118SL1

 

20201127 094833SL10

 

1606777082537SL2

 

1606777084372SL3

 

1606777090586SL4

 

1606777096838SL5

 

1606777103389SL6

 

1606808519513SL11

 

1606777106277SL8

 

1606777428421SL9

園庭開放について

園庭開放にお越しいただく方へ

 

いつも双百合幼稚園の園庭開放にお越しいただき、有難うございます。

先週より園舎改修工事が始まり、園庭を縮小しての開催となります。その為、砂場や遊具も一部使用できなくなっております。

また、いつも使用していただいていた出入り口も工事中は使用できませんので、園玄関よりお願い致します。園庭内で受付も行わせていただきます。何かとご不便をおかけいたしますが、宜しくお願い致します。

11月お誕生日会(11/24)

11月24日(月) 11月お誕生日会

DSC 0701

11月のお誕生日会に素敵なゲストが来てくださいました☆

『おはなしおんがく会のどんちゃんとぐりちゃん』です!

DSC 0703

 

どんちゃんやぐりちゃんが弾くピアノの音楽に合わせて、『トン うん トン うん』『うん トン うん トン ダンダンダンダン』『1,2,3,4,5,6,7,トトン』など、それぞれ学年で違うリズムの手拍子をするリズムアンサンブルを楽しみました。年長組さんは難しいリズムを上手にたたき、ひよこ組さんは先生の真似をしながらリズムをとっていました♪

DSC 0712

 

次は先生達の出番です!♪あんたがたどこさ♪の歌に合わせてボールをついたり、2人でボールをまわしたり…最後には3つのボールを8人でまわしました!子ども達の声援のおかげで先生達の頑張りパワーが発揮されました☆

DSC 0716DSC 0721

 

最後は『おやつのじかんに』という大型紙芝居。

DSC 0724DSC 0728DSC 0730

♪ぞうさん、ぞうさん、ドーナツいくつたべ~る~?

ドーナツを食べた動物さん達…あれ?お皿にドーナツが残っているのを見つけたよ。このあとはどうなったのでしょう?おうちでお子様にお話の続きを聞いてみてください(⌒∇⌒)

DSC 0731

自由保育(11/20)

11月20日(金) 自由保育

 

この日の制作と絵画のお部屋はいつもとちょっと違います!

まずは制作のお部屋で”ちょきちょき”、”ぺたぺた”…はさみやのりを使ってロケットを作り…

DSC 0630

そのまま絵画のお部屋に持って行って、クレパスで”ぬりぬり”、絵の具で”ふぅ~”…素敵な宇宙ロケットの完成です!!

DSC 0644DSC 0645

今日は2つのお部屋を使って、色んな道具で一つの作品を完成させました☆

 

箱制作はいつも大人気!!年少さんもテープの使い方が上手になり、色んな箱やカップをつなぎ合わせて、とても大きな作品を完成させていました(^^)

DSCPDC 0003 BURST20201120101928603 COVERDSC 0629

 

この日は年長さんのお部屋のおもちゃも使うことが出来ます。細かいブロックやりかちゃん人形を使って、年少さんの年中さんも気分は年長さん♪

DSC 0634DSC 0635

 

朝は園庭に水たまりが…ホールでサーキットをしました。

DSC 0638

途中からお日様が顔を出し、お外へレッツゴー!!遊具や砂場で遊んだり、体操をしたりと楽しい一日を過ごしました!

DSC 0639DSC 0640

SL(20日)をお申込の親子教室バンビ組の皆さまへ

20日(金)のSLについて

 

ご予約いただいたSLですが、明日は雨予報ですので残念ながら27日(金)に延期となりました。

20日(金)のご予約は全てキャンセルとさせていただきます。

延期日27日(金)のご予約は20日(金)お昼12時に園ホームページ、予約フォームよりお申込ください。

また12月分の親子教室バンビ組の予約は20日(金)朝10時となりますので、宜しくお願い致します。

Copyright © 学校法人スピノラ学園 双百合幼稚園 All Rights Reserved.