4月の様子(ぶどう組)
新学期が始まって、1ヶ月が経ちました。
まだまだ泣いて登園する子も沢山いますが、少しずつ幼稚園の生活にも慣れてきて、一緒に遊んだり出来るようになってきています♪
お外に出ると好きな遊びを見つけて遊び始めます^^





それぞれに落ち着く場所があって、そこで可愛い笑顔を見せてくれますよ^^
お部屋でも一緒に遊んで、色んなことをしていますよ♪





おもちゃで遊んだり、お絵描きをしたり、給食を食べたり、お昼寝をするという生活のリズムを少しずつ体験しながら過ごしています^^まだまだ泣いて登園もしていますが、新しい生活を頑張っているぶどう組の子どもたちです!お家に帰ったら、沢山誉めてあげてくださいね^^
4月お誕生日会(いちご・ぶどう)4月28日
4月生まれのお友だちの誕生日会をしました!
ぶどう組の子どもたちの中には、いちご組のお部屋に初めて入るお友だちもいました^^
ちょっぴりドキドキして泣いてしまう子もいましたが、先生に抱っこしてもらったり、一緒に座って参加することができました!

まずは、4月生まれのお友だちを紹介します。
前に出てきてもらったら、皆でお歌のプレゼントをしますよ♪

お名前を呼ばれたら、少し照れながらも上手に前に出てきて、椅子に座ることができました^^


一人ずつ抱っこをしてお歌のプレゼントをします♡
それから、先生の出し物もありますよ^^
今月は、赤いりんごという絵本のお話をホワイトボードシアターで楽しみました♪


美味しそうなりんごを見つけて、色々な動物がやってきます。
動物が出てくると、「とり!」「きつね!」「くま!」など、子どもたちから声が上がって大盛り上がり!!
海野先生の楽しい話術に夢中になる子どもたちの表情がとっても可愛らしかったです!
毎月、楽しいことを用意してお祝いをするので、みんな楽しみにしていてね♡
年中 ひまわりの種植え(4/26)
年中組になって約3週間が経ちました!新しいクラスにも少しずつ慣れ始め、お気に入りのおもちゃを見つけたり、友達同士で楽しそうに話す姿も見られるようになりました(^^)そんな年中組さんで先日、夏に向けてひまわりの種植えをしました。普通のひまわりと大きなひまわりの2樹類の種を植えます!まずは種の観察、、、「先生青色や!!」「こっちは黒と白?」と、種の色が違うのを発見!どのように花が咲くのかワクワクしていた子ども達です♪「これ大きくなったらトマトになるの?」と年少組の時に植えたミニトマトの事を思い出している子もいました(*^^*)






これから毎日子ども達に水やりを頑張ってもらいます♪どのように育つのかを楽しむとともに、育てるという経験を通して、植物の大切や成長過程の面白さを感じてもらいたいと思います☆
園庭開放のお知らせ(4/26)
本日園庭開放を開催予定でしたが、雨が降り出しましたので急遽中止とさせていただきます。
次回お越しいただけるのを楽しみにしております。
4月の給食
4月の給食です(*^^*)

☆炊き込みご飯、赤魚の麹焼き、五目豆、味噌汁(4月8日・20日)

☆わかめおにぎり、肉うどん、小松菜のなめたけ和え(4月11日・26日)

☆ごはん、八宝菜、もやしのナムル、卵スープ(4月12日・27日)

☆カレーピラフ、ミートボール、コンソメスープ(4月14日)

☆ごはん、鶏じゃが、切り干し大根のごま酢和え、すまし汁(4月15日、25日)
新しいクラスにも少しずつ慣れてきて、給食の時間も笑顔が見られるようになってきました!!
これからもおいしい給食たくさん食べようね♪
親子教室のご予約について(5月)
5月の親子教室バンビ組の予約を5月1日(日)10時より開始させていただきます。
是非ご予約下さい。
1学期始業式(4/7)
先日、ホールにて始業式を行いました♪
新しいクラスや、新しい先生にドキドキした様子の子どもたち!!
新しいクラスの色の名札を嬉しそうに見せてくれたり、先生は何組さん??と新年度の始まりにワクワクで溢れています^^
春休みが終わり、久しぶりに皆の元気な笑顔が見れて、私たち職員も自然と笑顔になりました!
ホールでは、先生紹介や、園長先生から4つの心のお話がありました。祈るこころは、神様がいつもお側で見守っていてくれているということに感謝して過ごすことです。それを忘れずに、今年度もしっかりと心のお花を咲かせて、笑顔いっぱいの一年にしましょうね♪



園庭開放について
2022年度の園庭開放は4月19日(火)より始めます!
予定はホームページに記載されていますので、ご確認の上お越し下さい。
感染症拡大防止の為市や府からの要請や、グラウンド状態によっては急遽中止になる場合もありますので、ご来園前に予定をご確認いただきますようお願い致します。
2022年度親子教室(バンビ組)について
○2022年度親子教室バンビ組を14日から開始予定です。ご予約を12日10時~公開させていただきますので、是非ご予約下さい。
○昨年度ご登録いただいた方の情報は全て削除させていただきますので、新規登録をしてお申し込みをお願い致します。
○新型コロナウイルス感染症拡大防止の為、バンビ組のご飲食は一切禁止させていただきます。水分補給のお茶は飲んでいただけます。
○入室前の検温、消毒のご協力をお願い致します。換気をしながらの開催をしていきますが、市や府の要請により急遽中止になる場合もありますので、ご来園前には必ず双百合幼稚園のお知らせ欄をご覧下さい。
○ご来園いただける方はマスク着用をお願い致します。お子様によってはマスクを嫌がる場合もありますので、お子様の様子によってご使用下さい。
3学期修了式(3/24)
先日、3学期の修了式を行いました☆
今年度はコロナウイルス感染症予防の為、各お部屋で園長先生のお話を聞きました。
みんなで一緒にお祈りをし、上手にお話を聞くことが出来ましたよ(*^^*)
園長先生から聞いたお話を大切にし、素敵な春休みを過ごしてね!!









