いちご組 外遊び(10月24日、25日)
暑くもなく、寒くもなく過ごしやすい秋の気候になりました♪子ども達は外遊びが大好きで、登園するなり「今日何するん?」とウキウキワクワク♡外遊びとわかると「やった〜!」と大喜びです(*^^*)外に出ると、みんなが揃うのを座って上手に待てるようになりました!外遊びのお約束もしっかり覚えているいちご組さん☆遊具で遊ぶ時は先生の付き添いが必要であることを知っているので遊びたい遊具があると、「せんせ〜い!これしたい〜!」と言ってくれるようになりました♡少し難しい遊具に挑戦する姿や、ログハウスでおままごとをお友達と一緒に楽しむ姿、どんぐりを夢中になって集める姿など思い思いに楽しんでいます(^^)♪もう少しで寒い冬がやってきます!季節の移り変わりを感じるとともに、秋を存分に堪能したいと思います☆
10月24日(月)の様子(*˘︶˘*).。.:*♡
10月25日(火)の様子(*˘︶˘*).。.:*♡
10月お誕生日会(いちご・ぶどう) 10月26日
10月に生まれた子ども達のお誕生日会をしました☆一緒に歌を歌ったり、手拍子をしたりしてお祝いをしてくれました♡お誕生児のお友達は、自信満々に出てきてくれるお友達や、少し緊張した様子のお友達もいました♪一人ひとり抱っこをして、先生からのお誕生日カードのプレゼント☆みんなにカードをお披露目してお祝いしました!
その後は、くみ先生の大きなかぶのホワイトボードシアターを見ました(*^^*)みんなで「うんとこしょ!どっこいしょ!!」と一生懸命掛け声を掛けました!次々に出てくる登場人物に「かぶ抜けないの〜!」と訴えていて可愛かったです♡
その後は、ロケットくれよんの『ハロウィンパンプキン』のダンスを踊りました☆可愛いおばけになりきって踊れて楽しかったね♪またご家庭でも踊ってみてください!
お芋掘り「ひよこ・年少・年中」(10/25)
気持ちの良い風が吹く、暖かい秋晴れの中、園バスに乗ってお芋掘りに出かけました。
登園すると、「大きいの掘るな!」「いっぱい掘ってお家持って帰る!」と、とても楽しみにしていました♪
軍手をはめて、早速畑へ!!
つるを見つけると一生懸命掘り進め、お芋を見つけます。
すると・・・「お芋出てきた!」「めっちゃ大きい!」と大興奮の子ども達でした(^^)Y
今年も豊作でした♬
11月の焼き芋パーティーでは、子ども達が採ったお芋を美味しく食べたいと思います!!
楽しみにしていてね♡
運動参観(10/15)
10月15日(土)に運動参観がありました!
【年中組】
競技では練習の時から白熱した戦いが繰り広げられており、本番も大接戦となりました☆終わった後も「明日もする?」「もう一回したい!」と大盛りあがりだった子ども達です♡
パラバルーンもクラスみんな力を合わせて大きな風船や花火の技が大成功!!盛大な拍手に包まれて、子ども達も笑顔が溢れていました♪
【年少組】
でんぐり返しでレッツゴーでは、一人ひとりが一生懸命前転をしたりゴロゴロしたり、お家の人の前でかっこいい姿を見せることが出来ました☆
ミッキーマウスマーチのダンスでは、かわいいミッキーとミニーに変身し、元気な掛け声と共に今まで練習してきた成果を出し切ることが出来ました♪当日恥ずかしがるお友達もいましたが、一人ひとりの心が自信に満ち溢れた一日になりました♡
【年長組】
ダンスでは、大旗を使いテンポの早い曲に挑戦!旗を回したり、ウェーブなど年長組の皆で息を合わせて頑張りました(*^^*)本番では、4色の旗が色鮮やかに羽ばたかせることが出来ました☆
年長ならではの1番の大種目、組体操では1学期から練習を開始し、長い時間練習に励んできました✾58人の頑張る力が一つになり、難しい技も大成功!!感動をくれた子ども達ありがとう♡
リレーは嵐を巻き起こすくらい子ども達一人ひとりが力を入れて走ることが出来ました!勝ったチームも負けたチームも皆楽しい思い出が作れましたね♪
どの学年のお友達もたくさんの心のお花を咲かせることが出来ました\(^^)/
年少組 秋の遠足(10/21)
子どもたちの待ちに待った遠足♪
登園するなり「せんせい!お弁当とおやつ持ってきた!!」と嬉しそうに教えてくれる子どもたち(^^)
大切なお弁当とおやつが入ったリュックを持っていざ出発です!!
バスを降りるとみんなの目がキラキラと輝いていました☆彡
大きな滑り台を何度も滑ったり、何度も小山から転がったりとても楽しそうな子どもたち(*^^*)
「せんせいみて〜!」と振り返ると大きなバッタを捕まえていたり、「こわい…」と言いながらも頑張って遊具を登ってみたりと様々な子どもたちの姿が見られました♪
待ちに待ったお弁当の時間です!!
子どもたちはお家に方が作ってくれたお弁当を嬉しそうに見せ合いながら食べていました☆
お弁当箱をピカピカにすると「おやつたべていい?」と大好きなおやつも幸せそうに食べていました(^^)
帰りのバスでは「めっちゃ楽しかった!また行きたい!お弁当おいしかった!!」と子どもたちが口々に教えてくれました♪
いちご組 絵画きのこ(10/18・10/19)
10月の絵画できのこを描きました!2回に分けて完成させたのですが、1限目は絵の具できのこを描き、2限目はきのこの模様や周りに絵を描きました♪子ども達は絵の具を使って、一生懸命大きい立派なきのこを描いたり、小さなかわいいきのこを描いたりと個性様々でした☆2限目のクレパスでお絵かきは、葉っぱを描く子や、お花を描く子、秋なのでどんぐりを描く子もいました♡それぞれ考えながら取り組む姿やクレパスも一本ずつ上手に使って描く姿に成長を感じました(*^^*)
10/18(火)のお友達の様子☆
10/19(水)のお友達の様子☆
親子教室のご予約について(11月)
親子教室バンビ組の11月予定を10月29日(土)10時より開始させていただきます。予約フォームから、是非お申し込み下さい。
ハロウィンパーティー(10/19)
昨日、年少組〜年長組の子どもたちは英語あそびの活動で「ハロウィンパーティー」がありました☆自分たちで作ったお面を被っていざ、パーティーへ出発!!
出迎えてくれたのは・・・仮装をした先生達!!
不思議そうに見つめているお友達や、「すごーい!」と大興奮のお友達も(*^^*)
クラスでグループに分かれて、3つのゲームにチャレンジします!!
1つ目は「魔女帽子のわなげ」
2つ目は「ジャックオランタン釣り」
3つ目は「おばけをやっつけよう」
このゲームを全てクリアした後は、ドラキュラに仮装した園長先生のところへ!!そこで・・・ハロウィンの呪文「トリックオアトリート!!」と唱えると、お菓子のプレゼントがもらえます♪
子どもたちは友達と力を合わせてゲームを楽しんでいました☆
〜年少組〜
〜年中組〜
〜年長組〜
最後は、英語遊びの時間にも踊っていた「ハロウィンダンス」をみんなで踊りました♪
「楽しかった!」「もう一回やりたい!」と子どもたちの笑顔溢れる楽しいハロウィンパーティーでした☆
9月「カメのお散歩」(年少)
9月は「カメのお散歩」の絵画をしました!
まずは絵の具でカメちゃんの大好きな池をみんなで描きました。
大きな池や小さい池など思い思いに好きな池を描きました(*^^*)
池を描いたあとにお魚を貼り、みんなの腕にカメちゃんをつけて好きな色のクレパスを持ってお散歩をしました(*^^*)
一人ずつカメちゃんをもらってとても嬉しそうな子ども達!
みんなで楽しみながら描くことが出来ました♪
9月誕生日会(いちご・ぶどう)(9月27日)
9月生まれのお友だちのお誕生日会をしました☆
生まれ月の子どもたちは名前を呼ばれると、少しハニカミながら、でも嬉しそうに前に出てきてくれます。
最初にみんなでお祝いの歌をうたって一人ずつ高い高いしていきます^^
喜んでずっとニコニコしている子や、ドキドキして身体に力が入っている子など様々ですが、みんな高い高いをしてもらった後はニッコリです^^
誕生日カードを貰って、どんなカードをもらったか皆にも見せてもらうと、「かわいい!」と声が上がってくるようになりました!
かわいい!と言われると嬉しくて子どもたちの顔もほころびます^^
先生からの出し物は「不思議なパン屋さん」でした☆
『パン屋さんにお買いもの』という手遊びをしたり、不思議な機械からどんなパンが出てくるかを当ててみたり、みんなで楽しい時間を過ごしましたよ^^
子どもたちはどんどん言葉も増えてきて、先生との掛け合いが上手になっています!
来月も楽しい出し物を用意しておくので、楽しみにしていてねー♡