園児募集中

メニュー

ふたゆり日記 - 双百合幼稚園-和泉市にあるキリスト教の精神に基づいた幼稚園

ふたゆり日記

プラネタリウム(年長)

今日は年長組でプラネタリウムに行ってきました♪数日前からウキウキしていた子ども達☆彡バスに乗ってソフィア堺へ!展示物を見て子ども達は「これは土星?」「ここが日本やで!」と興味津々でした♡プラネタリウムが始まると子ども達は「めっちゃ綺麗☆彡」「すごーい!!!」と大興奮♪素敵な星空を見ることが出来ました!お弁当やおやつを食べてお腹いっぱい、幸せいっぱいで幼稚園に戻ってきました♡子ども達の思い出話を沢山聞いてあげて下さい☆彡

 

プラネタリウムへ出発!!

プラネタリウム

 

展示物見学!!

プラネタリウム

 

プラネタリウム

 

プラネタリウム

 

プラネタリウム

 

プラネタリウム

 

観覧前♪ワクワク♡

プラネタリウム

 

プラネタリウム

 

プラネタリウム

 

プラネタリウム

楽しかったね☆彡

 

 

プール遊び(年長)

水曜日に2クラス合同でプールに入りました☆月曜日に比べて気温も高く、入りやすい気候だったので子ども達も大はしゃぎでした。合同の為プールは少し狭く感じましたが、一緒に入れた事が嬉しかったようです♪

また一緒に入ろうね☆彡

 

プール プール

 

プール プール

 

火曜日に、ゆり組はどろんこ遊びをしました☆彡

泥んこ 泥んこ

プール遊び(年少)

今週よりプール遊びが始まっています!

プール遊び

プール遊び

プール遊び

水鉄砲やバケツを上手に使って水のかけ合いを楽しんでいます♪

プール遊び

プール遊び

プール遊び

プール遊び

プール遊び

プール遊び

みんなで仲良く楽しんでいます!

いっぱいプール遊びしようね☆

 

 

プール遊び(いちご、ひよこ)

プール遊びが始まりました! 初めはちょっぴり緊張気味の子ども達でしたが慣れてくると、パシャパシャ水の掛け合いや、ジョーロやお魚釣りで遊ぶなど初めてのプールで、楽しく遊びました(*^_^*) 途中で「もう、出る!」という子や、最後の最後までプールで遊んでいた子など様々でしたよ! 夏ならではの水遊び!これからも楽しもうね 

 

IMG_78191.jpg  IMG 78041  IMG 78091 

 

IMG 78171    IMG 78181

英語指導(年中)

年中組は毎週火曜日に英語指導を行っています。

お天気や色やお花の単語をお勉強したり、お歌やダンスを楽しく取り組んでいます☆

 

好きな色の車を選んで、「I like  pink  car」などと上手に発表中!

年中2

 

英語1

 

英語3

 

英語4

 

ペンギンダンス♪

英語5

 

英語6

 

英語7

 

英語8

 

 

トマト栽培(年少)

5月にトマトの植え付けをしました!

トマト栽培

 

大きくなあれ!と言いながら、毎日水やりをして頑張って育てています♪

トマト栽培トマト栽培

トマト栽培トマト栽培

 

ある日、トマトを観察をしていると、、、

赤ちゃんトマト発見!!

トマト栽培

「ここにトマト出来てるよ♪」

「ほんまや~すごいな☆」と子ども達も喜んでいます!

 

トマト栽培

まだまだ緑だけど、小さなトマトがたくさん出来てきています!

 

 

 

 

プール開き(年長)

今日からプールが始まりました。絶好のお天気日和!とはいかず…少し肌寒く、子ども達は

「寒い~」と言いながら今年度初めてのプールをすごく楽しんでいました♪

担任と水の掛け合いをしたり、ビート板ですいすい泳いだり、水鉄砲をしたり♡

子ども達のはしゃぎ声が響き渡った一日でした☆

 

プール プール

 

プール プール

 

プール プール

 

次は、暖かい日に入れますように☆彡

 

 

 

プール遊び(年中)

6月

今日からプール遊びが始まりました。

朝から少し曇っていましたが、年中組が入る頃には日差しも出てきて

水温も上がってきていたようです。水鉄砲で水を掛け合っていたり、

魚釣り遊びをしたりと、楽しい時間でした。特に年中組みんなで遊べて

喜んでいました☆これからたくさん水遊びしましょうね☆

2019始めてのプール1 2019初めてのプール2

 

2019初めてのプール3 2019始めてのプール4

ふたゆりファーム 収穫!!

 きゅうりとナスを収穫しました。土曜、日曜のお休みで大きく成長しました。

もっとたくさん収穫できるといいね('ω')

 

畑1  畑2  畑3

6月14日 自由保育

 今日は、全学年揃って初めての自由保育でした!!

年長さん年中さんはなれっこの自由保育(^^)

放送が鳴ると同時に、思い思いの場所へ元気よく遊びに行きました。

年少さんは初めての自由保育に戸惑っている子もいましたが、保育者と一緒に好きな遊びを見つけていました。

これからも金曜日は、自由保育の機会を作っていきたいと思います。

 

「制作」

ぴょんぴょん跳ねるカエルやウサギを作りました('ω')

制作1  制作2  制作3 

 

「絵画」

傘に可愛く模様を描いて、筆を使ってぬりぬり!!

可愛い傘が出来上がりました。

絵画1  絵画2

 

「箱制作」

廃材を使って、ロボットを作ったり動物を上手に作りました。

箱制作1  箱制作2

 

「外遊び」

今日も暑い一日でしたが、水分補給もたっぷりとって元気いっぱいお外で遊びました。

外遊び4  外遊び1  外遊び2

 

「室内遊び」

室内ではのんびりままごとやブロック遊びを楽しんでいました。

室内1  室内2

 

「絵本」

今日の絵本は、「ぐりとぐらのかいすいよく」「しょうぼうしゃをさがせ」「おばけのおまつり」

皆、真剣に聞いていました。

絵本1

Copyright © 学校法人スピノラ学園 双百合幼稚園 All Rights Reserved.